顔脱毛したいけれど、顔のほくろがあるし、出来るのか気になるな…
という人も多いと思います。ほくろを消したい、逆に脱毛で濃くなる、目立つ、
ここでは気になる脱毛でのほくろの注意点をまとめました。

脱毛でほくろって消える?

レーザー脱毛に使われるレーザー機器はもともと医療用に開発されたものです。使いみちは様々で、脱毛に使うのと全く同じ機器がシミ・そばかす・ほくろ治療に使われる場合もあります。シミやソバカスの本体であり、ほくろの色の元であるメラニン色素をレーザー光で焼き去ってしまうのです。
そのため、「レーザー脱毛を受けると、同時にほくろも消える」と期待する人もいるようです。
ただ、これは「そうなることもあるけども、期待しないほうがいいでしょう。

ほくろが取れた人もいる?

「いったん傷になって、かさぶたができた。そのかさぶたが取れたらほくろもなくなっていた」といった運のいいい人もいないわけではありません。だからといって、期待しないほうがいいでしょう。

結果は体質・肌質次第

「ほくろが消えた」という人もいれば、「赤くはれてしまった」という人がいます。
同じくらいの大きさのほくろでも、その人の体質・肌質や、使っている機器によって違いが出るからです。
多くの場合薄めで数が少なく密集していない場合は、薄くなる可能性があります。また、実際にそういう例もあります。
理由としては、
・ほくろに含まれるメラニン色素が破壊された
・ほくろ部分の細胞が刺激されターンオーバーでメラニン色素を排出した
ほくろが大きくて目立つ場合では、施術する担当者の側が警戒して、ほくろのある部分にはレーザー照射しないようにします。
普通は「照射していたらどうなったか」はわからないままでしょう。

ヤケドするリスクがある

濃いほくろでもレーザー照射してしまうと火傷を起こすリスクがあります。その場合、赤くなったり、はれあがったりします。
日焼けケアしみそばかすがある場合も同じ理由から脱毛ができないケースがあります。
メラニン色素が肌に沈着しているところにレーザー照射すると肌が火傷してしまう可能性があるためです。

気になる場合は避けたほうがいい

あくまで脱毛施術としてやっていることなので、ほくろに対して十分なケアがされない可能性が高いです。仮にほくろがなくなっても、治るまでに時間がかかったり、その跡がきたなくなったりするかもしれません。やはりレーザー照射は避けたほうが無難です。

ほくろがある場合は脱毛できるの

ほとんどの場合、ほくろがあっても施術できるケースが多いです。

ほくろを避けて照射

万が一の肌トラブルを避けるために、ほくろ(濃いメラニン)があるところはレーザーでの照射を避けるクリニックが多いです。
ほくろ以外の部分を顔脱毛しますが、大きなほくろが顔全体にあるという場合を除いて23個ある程度なら問題なく脱毛完了すると思います。

アリシア

シールを貼る

トラブルを警戒しないといけないぐらいの濃いほくろがある場合、その部分だけシールを張って、レーザー光が当たらないようにするのがごく一般的な対処方法です。もちろん、担当者の方でやってくれます。

湘南美容外科 リゼ

先にほくろを除去する

一連の脱毛施術に入る前にほくろを取ってしまうことも考えられます。ほくろの大きさや深さによって、レーザー光で焼き切ったり、メスを使ったりもします。最も一般的なのは、炭酸ガスレーザーです。これはレーザー光は使いますが、レーザー脱毛とは全く別の仕組みです。メラニン色素をなくすのではなく、ほくろ部分をまるごと切り取る形で処置します。
このほくろ除去は脱毛施術の中には含まれないので、別料金がかかります。